2013年8月分
前月へ
次月へ
[HOME]
ごとう兼位(かずひこ) ハート&ハート活動日記
― 活動内容を紹介します ー
このページは、石巻市議会議員 ごとう兼位(かずひこ)の活動日記です。
活動日記のほか、日々感じた事も話題に、少しずつですが紹介していきたいと思っています。
皆さんのご意見をお待ちしています。
■2013年8月29日(木) の日記
<<地域防災連絡協議会発足>>
昨日、「青葉中学校・釜小学校区地域防災連絡協議会準備会」が青葉中を会場に開催された。
東日本大震災の経験を踏まえ、平素から地域と学校が連携し、防災に対する意識を共有しながら、災害発生時への備えを行うこと。避難生活避難所に指定されている青葉中学校及び緊急一時避難所に指定されている釜小学校と地域、行政が連携を取りながら、災害発生時に迅速かつスムーズに避難所を開設・運営し、児童生徒、地域住民、避難者の生命を守ることををねらいとして、青葉中の中塩校長、釜小の土井校長の連携が中心となり組織発足に至った。会長には上大一町内会の黒田会長を選出、さしあたり10月の石巻市総合防災訓練に向けて活動することを決めた。
■2013年8月28日(水) の日記
<<評価>>
石巻地方広域水道企業団・議会議運。協議事項は、平成24年度石巻地方広域水道企業団決算認定、平成25年度水道企業団補正予算について。
決算審査における、経営成績は、総収入が50億7,005万円で前年度比37.41%増加、総費用は49億3,718万円で10.53%の減少となり、当年度純損益は1億3,286万円となった。当年度純利益は、前年度繰越欠損金12億3,207万円に補てんし翌年度繰越欠損金10億9,920万円となった。
平成24年度の企業経営を黒字決算で終えるたことに対して、柴山監査委員は、「企業団職員のたゆまない努力の結果であり、誠に喜ばしい限りである。」とむすんでいる。珍しく高い評価である。
■2013年8月27日(火) の日記
<<「櫂(かい)が回らざ棹(さお)とってろくにやれ」>>
故事に「櫂(かい)が回らざ棹(さお)とってろくにやれ」とある。櫂で舟を自由に操ることが出来なければ、棹で舟を進めよ。一つのことが駄目ならば他の方法でやってみよという意味だ。震災復興計画を推進する中で、諸々のハードルがあり、足踏み状態の事象もある。その時、他の方法でやってみる発想が必要ではないか。既存のルールの呪縛に捉われていては千年に一回といわれる大震災に対抗できない。
■2013年8月6日(火) の日記
<<夜間急患センター再建>>
「石巻市夜間急患センター再建基本計画策定」に関する提言について担当部局から会派説明を受けた。
石巻市夜間急患センター建設検討委員会が今年2月に設置され、その検討結果をとりまとめ提言となった。
平成28年度中に完成をめざし、1次医療に特化するため、入院設備のない施設とし、概ね震災前の急患センターの規模を踏襲すること、小児科診療、休日昼間診療の問題解決を提言している。今後建設場所、建設費約2億9000万円、建設後の運営費用を如何に賄うか、これまで赤字体質が続いていた経緯を考えた場合、その対策が急務である。
■2013年8月1日(木) の日記
<<「第90回石巻川開き祭り」>>
「第90回石巻川開き祭り」が石巻中心部で開幕した。時折雨が落ちてくるが、人出は多い。特に目立つのは「若者」達だ。復旧、復興を加速させる大きなエネルギーは若者たちのパワーだ。祭りに集う若者たちが確実に次世代を創造してくれることを確信した。
市役所内では管理職の皆さんが、22時以降手分けして祭り会場の清掃活動を行うために待機していた。復興に向けた職員の陰ながらの心意気を感じた。
日記帳(3) v1.02.00
エース